きたぞの薬局

お知らせ

2025年のお知らせ

加算の申請状況、明細書、容器代について

【申請済みの加算】

各店舗で厚生局に申請済みの加算は以下の通りです。

処方内容に応じて、該当の加算を算定することがございます。

 

〇きたぞの薬局本店

調剤基本料2

後発医薬品調剤体制整備加算3

医療DX推進体制整備加算3

かかりつけ薬剤師指導料

連携強化加算

在宅患者訪問薬剤管理指導料

 

〇きたぞの薬局山北店

調剤基本料1

地域支援体制加算1

後発医薬品調剤体制整備加算2

かかりつけ薬剤師指導料

連携強化加算

在宅患者訪問薬剤管理指導料

 

〇きたぞの薬局津山第一病院前店

調剤基本料1

地域支援体制加算1

後発医薬品調剤体制整備加算2

かかりつけ薬剤師指導料

連携強化加算

在宅患者訪問薬剤管理指導料

在宅薬学総合体制加算1

 

〇きたぞの薬局河辺店

調剤基本料1

地域支援体制加算1

後発医薬品調剤体制整備加算1

かかりつけ薬剤師指導料

連携強化加算

在宅薬学総合体制加算1

 

〇きたぞの薬局東一宮店

調剤基本料1

地域支援体制加算1

後発医薬品調剤体制整備加算3

かかりつけ薬剤師指導料

連携強化加算

在宅薬学総合体制加算1

 

〇きたぞの薬局岡大病院前店

調剤基本料1

医療DX推進体制整備加算1

かかりつけ薬剤師指導料

連携強化加算

在宅患者訪問薬剤管理指導料

在宅薬学総合体制加算1

特定薬剤管理指導加算2

 

〇きたぞの薬局ビオス薬局妹尾駅前店

調剤基本料1

地域支援体制加算2

後発医薬品調剤体制整備加算3

医療DX推進体制整備加算3

かかりつけ薬剤師指導料

連携強化加算

在宅患者訪問薬剤管理指導料

在宅薬学総合体制加算1

在宅患者医療用麻薬持続注射療法加算

在宅中心静脈栄養療法加算

 

〇コスモス薬局伊福町店

調剤基本料1

後発医薬品調剤体制整備加算2

かかりつけ薬剤師指導料

連携強化加算

在宅患者訪問薬剤管理指導料

 

〇きたぞの薬局清心町店

調剤基本料1

後発医薬品調剤体制整備加算2

医療DX推進体制整備加算2

連携強化加算

 

 

【明細書の発行】

当薬局は、全店舗で「個別の調剤報酬の算定項目が分かる明細書」を無料で発行しています。

 

 

【容器代】

当薬局は、以下のものについて費用を請求することがございます。

以下のものにかかる費用は保険適応外となっております。

・軟膏の容器

・液剤の容器

・点鼻薬の容器

・その他の容器

・レジ袋

居宅療養管理指導について

こんにちは。

きたぞの薬局です。

 

きたぞの薬局では、居宅療養管理指導を行っています。

居宅療養管理指導とは、要支援や要介護と認定され、通院が困難な方を対象としたサービスです。

薬剤師が利用者の自宅にお薬をお届けし、健康に関するアドバイスをすることで、自宅でも安心して療養生活を送ることを目的としています。

 

重要事項説明書

 

医療DXに関する取り組み

こんにちは。

きたぞの薬局です。

 

きたぞの薬局では、全店舗で以下の取り組みを実施しています。

・オンライン資格確認システムを通じて患者様の診療情報、薬剤情報等を取得し、調剤、服薬指導等を行う際に当該情報を閲覧し、活用します。

・マイナンバーカードの健康保険証利用を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組みます。

・電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用するなど、医療DXに係る取り組みを実施します。

 

今後もよろしくお願いします。